乾物のこと

手作りちらしの具に国産かんぴょう

ちらし寿司の具といえば干瓢(かんぴょう)です 乾物屋松作商店が販売する干ぴょうは、国産でも本場栃木県産しかも、寿司用の上級品ですそれを当店が業務用として仕入れ、小袋に袋詰めしているので、お値打ち価格でご提供できるのです今年のひな祭りは、国産…

恵方巻はとれたての新のりで

松作商店が販売する、この冬とれたての新海苔です当店の海苔は、口解けが良く香り高いのが特徴です。そして、そんな海苔のとれる産地がこちら愛知県三河湾良い海苔がとれる条件として、川の水が流れ込む穏やかな海で真水と海水がほどよく混ざりあう環境が理…

おいしい鯣(するめ)は松作商店

松作商店で好評販売中の本場北海道産松前肉厚するめです。国産1等級のスルメなので、昔ながらの味わい、なつかしい昭和の香りがします 晩酌のあてや松前漬けにしてもおいしいです。また、もうすぐ敬老の日ですが、歯の良いお年寄りには持って来いのおつまみ…

1本釣りカツオの鰹節

「かつお節は、熟成のすすんだ本枯れ節がおいしい」 と、一口に言いますが 仕上げる職人によってその出来は様々です。写真の本枯節は、鰹節屋松作商店が 本気でおいしいと感じた極上の逸品です そして、この鰹節は削りたてを味わっていただきたいため 1本売…

ネバネバパワーのがごめ昆布

北海道産のがごめ昆布をお値打ち価格でご提供します。北海道の朝市や物産展などと価格を比べてみてください。 他の昆布を混ぜて価格を下げているのではなく、がごめ昆布100%です。 【血液さらさらに、がごめ昆布】 北海道の函館周辺に生育する、表面がガゴ…

伊勢ひじきがおいしい訳

松作商店の販売する伊勢ひじきですいま、日本で流通しているひじきの約90%が外国産ですそして、国産でも品質が良いとされるのが伊勢ひじきその理由は育つ環境と、加工方法にあるんです・・・ 外国産のひじきは、海から水揚げした後お湯で煮てから乾燥させま…

カルシウムの吸収をよくする裏ワザ

松作商店の人気ふりかけ、しそひじきですひじきには、カルシウムと鉄分が豊富に含まれていますが食べるだけですぐ体に吸収されるというわけではなく、吸収の効率を上げるためには、ある食材と食べること有効なんです。 その食材とは、乾し椎茸 乾し椎茸に含…

濃いだし用宗田鰹

この時期は、あっさりとした素麺が食欲をそそりますたまには、本格的な天然ダシでおいしいめんつゆを作ろう という方におすすめの削り節があります 宗田鰹(そうだかつお)の厚削り普通のかつおより濃いだしが出るので、素麺やそばつゆなどつけつゆのダシに…

身を削って味を出す

先日父の日のプレゼント用にと、かつお節と削り器のセットのご注文をいただきました このお客様は、削り器の調整用木槌もオプションで購入され、同梱して包装いたしましたまた、本物志向で男の手作り料理をするお父さんにと鰹節削り器のみのご注文もよくいた…

だし昆布の選び方

これは、北海道船泊産1等検の利尻昆布です。ひとくちに、利尻昆布と言っても とれた場所や等級によって味や価格は様々です。 なかでも、礼文島や利尻島でとれるものは島物(しまもの) 稚内など北海道本土でとれるものは陸方(じかた)といって区別されます…

1本釣りカツオの鰹節

「かつお節は、熟成のすすんだ本枯れ節がおいしい」 と、一口に言いますが 仕上げる職人によってその出来は様々です。写真の本枯節は、鰹節屋松作商店が 本気でおいしいと感じた極上の逸品です そして、この鰹節は削りたてを味わっていただきたいため 1本売…

だし用利尻昆布

だし用利尻昆布を1kgまとめて、業務用卸売価格で。 使いやすく30cmくらいの長さにカットしてあります。 利尻昆布は濃くて深みのあるだしが出るのが特徴です。 昆布〆(こぶじめ)・湯豆腐・味噌汁のだしに最適な、出し昆布です。 だし昆布には、ラウス昆布・…

国産自給率100%以上の食品

松作商店で人気の、北海道産ホタテ干し貝柱です。最近、「お宅の帆立貝柱は国産ですか?」 とお問い合わせがありました。もちろん、国産。しかも北海道産ですホタテ貝は、なんと自給率108%の食品なんです。108%ということは、日本では消費しきれなくて輸出…

冬の味覚!浜名湖の味

しずおかケンミン、特に遠州地方御用達の味といえばこれ・・・ 浜名湖混ぜ海苔です黒海苔と青海苔を混ぜることで醸し出される、香りの良さが持ち味です。 香りの決めてとなる浜名湖産アオノリ(ヒトエグサ)には、自然の苦味もあり大人の味が楽しめます焼き…

贈り物用に鰹節と削り器セット

今年のお歳暮は、ありきたりのものではなく末永く使えるものを贈ってみませんか百貨店やスーパーでは、めったに買えないその品物とは・・・ 乾物屋松作商店オリジナルかつお節と削り器のセットです削りたての鰹節がおいしいのは、みなさん知っています。削り…

上棟式地鎮祭用の赤い寒天あります

地鎮祭・建前・上棟祭・神前結婚式‣七五三など、神棚の三宝へお供えする乾物に紅白の寒天があります。最近は、赤い寒天を扱う店が少なくなりましたが、松作商店では常時在庫がおいてあります。神社の宮司さんや氏子の方、建築会社の方も買いに来られます。 そ…

乾物屋が売る本気のかつお節

松作商店の看板商品極上印本枯れ鰹節ですこの鰹節の原魚には、鰹節にするには贅沢な1本釣りのカツオを使用しています 松作商店の鰹節は、毎年秋の入札で仕入れ、私自身が実際に削り 味をみて「これはうまい」 と思ったものだけを極上印として販売しています…

棒寒天 プロのレシピで和風冷菓

信州の特級棒寒天50本入り。 高級和菓子屋さん御用達のプロ仕様です。 【棒寒天への思い入れ】 ・原料天草は、吟味厳選したものを使用しています。 ・無添加・無漂白で、原料は国産天草 (テングサ)80%とオゴ草を使用しています。 ・天草をたっぷり使用して…

乾物(かんぶつ)と干物(ひもの)の違い

これは、松作商店が販売している浜名湖名物の混ぜ海苔。乾物屋(かんぶつや)の当店を、代表する商品のひとつです また、こちらはアジの開き うちでは扱っていませんが、干物(ひもの)を代表する商品です。アジ 干物 セット【お試し】送料無料!特別お試し…

かつお節屋の鰹だしをお手軽に・・・

鍋物・味噌汁・煮物にお手軽に料亭の味が楽しめる本枯れかつお節の削り粉です。煮物、味噌汁、漬物に ひとつまみかけるだけで料亭の味です。 原料には、鹿児島産極上の本枯れ節を100%使用 漬物やお好み焼き、和風パスタにかけてもおいしいです熟成した本枯…

がごめ昆布

北海道産のがごめ昆布をお値打ち価格でご提供します。 特価販売中 北海道の朝市や物産展などと価格を比べてみてください。 他の昆布を混ぜて価格を下げているのではなく、がごめ昆布100%です。味は当店が保証します。味はA級見た目はB級。【血液さらさらに…

胆石にふのり

水溶性食物繊維の 『フノラン』 を豊富に含む海草です。みそ汁・お吸い物の具や、海草サラダ・酢の物にして食べるとおいしいです 【ふのりと健康】昔から布海苔(フノリ)は、民間療法で胆石を溶かすとして食べられてきました。水溶性の食物繊維が、コレステロー…

お酒のあてに!そのままでも食べられる田作り

今年もお正月に大人気だったたつくり(ごまめ)。カルシウムたっぷりの食品で、女性やお年寄りには特におすすめです。田つくりは、この時期しか生産しないので、好きな方は1年分買って冷凍保存しています。しかも、松作商店の田作りは、瀬戸内海産の極上品写真…

かつお節屋の鰹だしをお手軽に・・・

鍋物・味噌汁・お雑煮にお手軽に料亭の味が楽しめる本枯れかつお節の削り粉です。原料には、鹿児島産極上の本枯れ節を100%使用味噌汁やお雑煮の上にかけるだけで、簡単に追い鰹だしができます 今ブームの白だしのようにお手軽です。 漬物やお好み焼き、和風…

瀬戸内産極上たつくり

今年もお正月に大人気だった田作り(ごまめ)。カルシウムたっぷりの食品で、女性やお年寄りには特におすすめです。田つくりは、この時期しか生産しないので、好きな方は1年分買って冷凍保存しています。しかも、松作商店の田作りは、瀬戸内海産の極上品写真の…

大粒ホタテ干し貝柱 再入荷

ずっと品切れ中だった、大粒のホタテ干し貝柱が再入荷しました。このほ帆立干し貝柱は 1粒の直径約3cm1粒8g前後の大粒なホタテ貝柱です。 300gで40粒前後入っています。 【生よりうまい干し貝柱】 帆立貝には、アミノ酸、グルタミン酸、コハク酸やタウリ…

ワケありジャンク品の売れ筋かつお節!

こちら 年末年始によく売れた 当店のヒット商品です。オークションでも毎日のように、多くのお客様に落札いただいていますその商品とは・・・ 削る前のかつおぶしです最近 この写真を見ただけでは、わからない方も多いのですが・・・ 産地は、鹿児島県枕崎。…

ごくうま!松前するめ

北海道松前スルメが入荷しました 到着後、当店で2枚・3枚・10枚1束と分けて袋詰めしています。選りすぐった上質なスルメを松前の漁師さんから送ってもらいました。 晩酌のおつまみに、 昔ながらのおいしいするめをご賞味ください

訳あり2等でも充分うまい利尻昆布

だし用利尻昆布を1kgまとめて、業務用卸売価格で。 使いやすく30cmくらいの長さにカットしてあります。 利尻昆布は濃くて深みのあるだしが出るのが特徴です。 昆布〆(こぶじめ)・湯豆腐・味噌汁のだしに最適な、出し昆布です。 産地は利尻船泊(ふなどまり)…

手作り松前漬け

今日のNHKふるさと一番という番組で、松前漬けのことをやっていました。本場、北海道松前の松前漬け屋さんがその作り方を伝授していました。材料材料は、基本的に松前するめと昆布です。スルメは、約1mmくらいに切り昆布はそれよりも若干細く切ります。 作り…