地鎮祭のお供え用乾物

matsusaku2007-05-26



当店は乾物店なので、地鎮祭や神事に使う乾物を買いに来るお客も来ます。

その中には神社の神主さんや建築業者・施工業者の人もいます。



そこで今回紹介するのは、地鎮祭(鍬入れ式)、上棟式

などの祭事に神棚にお供えする神饌物(乾物)のセットです。



乾物は、海の物・山の物を揃えます。

セットの内容は、昆布・するめ(2枚)・棒寒天白2本・棒寒天赤2本・乾し椎茸の5品目です。

別々でお求めになるよりお得なセットとなっております。





地鎮祭は、土地を守護している大地主大神
(おおとこぬしのおおかみ)と
地域を守護している土産大神(うぶすなのおおかみ)をお祭りする神事です。




お供え物の乾物は、特に高級品にする必要もございませんが、

縁起を担ぐためあまりにも安い徳用品は避けたほうが良いでしょう。



野菜をお供えする場合、その季節の野菜を使えばよいのですが、

大根やにんじん、さつまいもなどの根野菜(根の部分を食べる野菜)は、葉っぱ付きでお供えするのが決まりです。



また、地面に生えていた状態でお供えするため

三宝の上に立てて置くのが正式です。
(輪ゴムか紐で縛ると良いでしょう)

その他、松作商店では

上棟祝の引き出物におすすめの鰹節各種もございます。