岡崎公園の桜と家康館

matsusaku2006-04-03


4月2日の日曜日、愛知県の岡崎公園を見に行ってきた。
降水確率80%の天気予報が当たり、あいにくの雨だったが、晴れ男を自負する自分としては、小雨が降ったりやんだりで済んだので、良しとするべきか。


朝、浜松から東名を走って11時頃岡崎に着いた。
最近浜松にも店数が増えた『コメダ珈琲』で軽くブランチを食べ岡崎公園に向かった。



まずは、3月21日にリニューアルオープンした『三河武士のやかた家康館』にいった。
入り口に着いたときがちょうど1時だったので、毎正時と30分に家康が翁の面を着けて能を踊る『からくり時計』が動いていた。
家康館には、インターネットで事前に割引券をゲットしていったので、350円→310円と微妙に安い金額で入館することが出来た。

館内特別展示室では、リニューアルを記念して「家康と本多忠勝展」を開催していた。
重要文化財本多忠勝画像など、展示作品数約40点、 なかなか見ごたえがある。


館内は1階と地下があり、地下には戦国武士の体験コーナーとして、兜の模型をかぶったり、火縄銃や長槍などの模型を実際手に取り重さを体験できます。


また、家康のみならずそれ以前のこの地方に係わりの深い、源頼朝足利尊氏にスポットをあてグラフィックで紹介していました。



そして、天下分け目の戦い「決戦!関ヶ原」では、直径7メートルの稼動式ジオラマの中、ユニークな武将フィギュアを登場させ、屏風ビジョンと大型スクリーンを併設し、東軍・西軍の戦いの模様をダイナミックに再現する8分間のスペクタクルが楽しめます。


そのあと1階の展示室に戻り、パソコンで出題される家康クイズなどを楽しんできた。
家康館の出口に岡崎名物の八丁味噌などセットが当たる(かもしれない)アンケートがあったので記入してきました。当たるといいな…。



赤出し八丁味噌 2kg

伝統継承の製法で約3年間、天然醸造させた豆味噌に特別仕込みの米味噌を加えた調合味噌です。
どっちの料理ショー厳選素材 八丁味噌 赤出し 2kg価格:2,992円(税込) 送料込


1時間くらい見て外に出ると雨はだいぶ小降りになっていました。
すぐ横には立派な能楽堂があった。今年は、NHKで4月3日(月)から岡崎市を舞台とした連続テレビ小説純情きらり」の放送がスタートするので、それに合わせて綺麗に整備したのかなと思った。




そのあと、岡崎上の横にある『龍城神社』によってお参りし、おみくじを引いた。
末吉だったけど内容は結構良いことが書いてあった。
龍城神社の御祭神は、徳川家康公・本多忠勝朝臣天神地祇・護国英霊。
由緒は、家康入城以前、三河守護代西郷弾正ェ門稠頼が築城するとき、龍が現れたことに由来するそうです。
のちに天文十一年十二月二十六日、家康公(幼名:竹千代)がこの地に産まれたとき城楼の上に雲を呼び風を招く金鱗の龍が現れたという。今も、龍神の井、産湯の井、東照公胞衣塚があります。その後、場内に東照宮を奉祀し、龍城神社には本多忠勝公を合祀した。
…ということです。




そして、待望の桜だがあと一歩、8〜9分咲きといったところか。
岡崎は4月1日から15日まで桜祭りを行い、4月9日(日)には桜まつり最大の行事「家康行列」が行われます。
今年の家康行列は、市制90周年記念事業として、俳優の松方弘樹さんが家康公に扮し、家康行列の先頭を行く交通安全パレードでは、一日警察署長として女優の井川遥さんが来ます。

岡崎城のある岡崎公園一帯と伊賀川堤を中心に、約1,700本のソメイヨシノが咲き誇り、夜間照明で照らし出された夜桜は、東海随一といわれています。 乙川の河川敷にはたくさんの露店(約150軒)も並びます。
今日は雨だったので、露店も4分の1くらいしか開いていなかった。
それでも、恒例のたこ焼きだけは買ってきた。
今回のたこ焼きは、1個がかなり大きめで中の蛸も大きく味も良かった。満足満足。


ということで、岡崎をあとにした。東名で浜松に向かった。
夕方、友達と焼肉に行こうということになっているので、先にスーパー銭湯によってさっぱりとしていくことにした。
休日だけあって、めちゃ混みだった。それでも、中でお客さんが話しているのを聞いていると、どんどん出来ていると思ったスーパー銭湯も、最近浜松市内だけでも2店閉店しているそうだ。
休日は混んでいても、平日に入らないと営業的には難しいのかもしれないと思った。



1時間風呂に入って、5時に友達と待ち合わせていたので合流して、浜松市将監町の焼肉屋りゅうせん』に行った。
待ち合わせて一緒に行った友達の知り合いがやっている店ということだった。
初めて行ったか肉の種類が豊富で、味もたいへんに美味しかった。
5時半に入ったのだが、1時間くらいで満席になっていた。
表通りではないけど、味が良ければ口コミで流行るんだなあと思った。
満足・満足。